一般社団法人日本音楽家支援協会
「プロの音楽家がTikTokで演奏してみた」プロジェクトが無事終了!【月次活動レポート2022年10月】
一般社団法人日本音楽家支援協会
フリーランスで活躍する音楽家が健全に活躍する社会を目指すため、社会人としてのビジネススキル向上のサポートやオンラインコミュニティでの情報提供などを行っています。
今の時代にフィットする演奏の形や料金体系を取りながら音楽家と企業や各種行政をマッチングさせていくことで、音楽の市場価値を下げず、音楽家の社会的地位向上を目的とした活動をしています。
▶団体公式サイト
2022年10月活動内容トピックス
■「プロの音楽家がTikTokで演奏してみた」プロジェクトを実施!
10月1日〜10月23日までの期間中、プロの音楽家たちがTikTokに投稿し、再生回数を競うプロジェクトを実施いたしました。多くの音楽家たちにより投稿いただき、大いに盛り上がったプロジェクトとなりました!
関連記事はこちら ▶プロの音楽家がプライベートでTikTokを活用!
TikTok「プロの音楽家が演奏してみたプロジェクト」受賞者発表!アプリのダウンロードからスタートし、構成を考え慣れない動画撮影や編集をして音楽家自身のアカウントを育てること1ヶ月。再生回数を競った結果・・・https://t.co/rqw0WuDRH4 #YogiboSOCIALGOOD #アメ村ビジョン #日本音楽家支援協会
— なみ(元ピアニスト起業家♪) (@charman84331517) November 1, 2022
2022年11月実施予定活動について
■大阪アメ村の大型エキシビジョン「アメ村ビジョン」にてダイジェスト動画を放映!
「プロの音楽家がTikTokで演奏してみた」プロジェクトのダイジェスト動画を大阪アメリカ村のエキシビジョンにて放映!現地にてご覧になれない方もYouTubeにてご覧いただけます。
是非チェックしてみてください♪