Social Goodクーポンとは
社会貢献団体に社会課題解決への活動原資を提供したいという想いから生まれた、
Yogibo公式オンラインストアでご利用いただけるクーポンです。
団体別に専用クーポンコードを発行し、当該クーポンが利用された売上の5%を広告費として各団体にお支払いします。
(購入者の方への割引はありません)

Yogibo公式オンラインストア(※他のオンラインストアは対象外ですのでご注意ください)の決済方法選択画面で
「クーポンコードを適用」ボタンをクリックし、クーポンコードを入力すると、購入金額の5%が当該団体に支払われる旨が表示されます。

Social Goodクーポンお申込みから広告費お支払いまでの流れ
- 申し込みフォームから
お申込み - 団体・広告掲載先の審査
- クーポンコードのご連絡
※審査に通過した団体様のみ -
クーポンの利用状況に基づく
広告費のお支払い
(年2回)
よくあるご質問
- クーポンコードはどこに掲載すればよいですか?
-
過去の事例では、以下のようなものがあります。
● 団体公式Webサイト
● 団体や関係者のSNS(Twitter・Facebook・instagramなど)の概要欄や投稿
● 団体が配信するメール
● 活動に関するチラシやポスター
● 団体の年次報告書
- Social Goodクーポンに申し込むと、TANZAQのHP(https://tanzaq.jp/)で紹介されているプロジェクトを行うことになりますか?
-
いいえ。TANZAQは株式会社ウェブシャークの担当者とディスカッションを重ねながら、広告効果と社会性を両立するプロジェクトを設計するもので、Social Goodクーポンとは異なります。
Social Goodクーポンの審査に通過した団体様には、クーポンの発行のみを行います。
そのため、SNSなどすでに広告媒体を持っており、プロジェクト設計の時間をかけず活動資金源の獲得の裾野を広げたい団体様にオススメです。