YASMO(三井不動産株式会社)
ママパパ用おやすみスペースを併設した一時預かり保育「YASMO」
2024年1月神奈川県の武蔵小杉にオープンしたママ・パパ用の休息室併設の一時預かり保育「YASMO」です。
私たちは、JR武蔵小杉駅北口1分のビルの1階で、保育士が常駐し、生後3か月~未就学児のお子さまをお預かりする保育室と、ママパパがおやすみできる休息室を提供しています。
ママ・パパは、お子さまのすぐそばで、好みの寝姿勢を選べるリクライニングベッドで、リラックスに効果的な音楽が流れる中、安心してお休みいただけます。
また、ママパパ同士の交流、ランチ、パソコンなどの作業ができるラウンジをオープン。身体だけでなく、心をリフレッシュさせる空間として、ご利用いただいています。
私たちは、ママ・パパが心身共に健全で子育てを楽しめる社会を目指し、もっとやすも!みんなYASMO!と呼び掛けていきます。
わたしたちの課題について
核家族化の進行により、実家の支援を受けられない子育て世帯の『孤独な子育て(孤育て)』を無くしたい。
育児を親のみで背負う家族が増える中、産後うつ、児童虐待などの問題が顕在化しており、地域で頼れる場所の選択肢を増やす必要性を感じています。
子どもの世話を安心して任せられる人が他におらず、預けることにも罪悪感や抵抗感を感じ、無理をして心身のバランスを崩してしまうママパパをなくしたい。
子どもを大切にするのと同じくらい、自分のことを大切にする時間をもっと当たり前にしたい。イキイキとした親の姿が子どもの幸せに繋がると信じています。
子どもを産んでも、休みたいときには休める。働きたいときには働けて、遊びたいときには遊べる。人生の舵を自分で取るための選択肢を増やして、親になっても夢を追いかけられる社会の実現。「親子の過ごし方に多彩な選択肢がある社会」を目指しています。
SOCIALGOODクーポンで応援できる活動
より多くのおやすみ不足のママパパにYASMOのサービスをお届けできるよう、広報活動に活用させていただきます。
子育てを頼れる場所があること、罪悪感を持つことなく頼っていい、ママパパにもおやすみが必要だと、社会全体に発信していきます。
ACTIVITY

ママパパがおやすみできる休息室
子どもの過ごす保育室と防音の壁を隔ててすぐそばの静謐な空間。 3タイプの過ごし方から選べる休息室をご用意しています。 授乳や夜泣きで眠れていないママ・パパ向けに、睡眠グッズや入眠ガイドを用意した「Nemuro」、日々のお子さまのお世話で疲れた身体を癒すセルフケアグッズを設置した「Hoguso」、雑誌や漫画も読み放題、好きなことをして1人の時間を楽しめる「Komoro」。 アメニティコーナーには、ノンカフェインのハーブティーやコーヒー、お菓子をご用意しています。 ママパパのその時のお悩みやお気持ちに併せた休み方で、睡眠、リラックス、リフレッシュをサポート、「初めは子どもと離れがたかったけど、すぐ駆けつけられる距離でや安心して休むことができた。」というお声をいただいています。
Yogiboを購入して
この団体を応援する
Yogibo公式オンラインストアにて下記の方法でご購入いただくと、
購入金額の5%が社会団体様に届きます。
- STEP1
-
下記のクーポンコードをコピーする。
YSMO
- STEP2
- Yogibo公式オンラインストアへアクセスする。
- STEP3
- 商品を選び、決済画面でクーポンコードを入力し、購入する。