新年度が始まり、日本各地での就労体験を続々と再開!【月次活動レポート2023年4月】
NPO法人ピープルデザイン研究所
性別・国籍・年齢・身体・心のバリアを取払い、違いに寛容で誰もが共感・共存できるダイバーシティ/インクルージョンな社会の実現を目指し、障害者をはじめとするマイノリティの方々が憧れを持って見られるような「超福祉」の日常を目指して活動している。
障がい者の方々が、”晴れの舞台”のお仕事体験を通じて“おためし”で社会参加ができる「就労体験プロジェクト」では、様々な理由から社会参画することが難しい方々が、クワク・ドキドキするような環境での就労体験を提供している。
▶団体公式サイト
2023年4月活動内容トピックス
■日本各地で就労体験を実施しました!
ピープルデザイン研究所では、”晴れの舞台”のお仕事体験を通じて、“おためし”で社会参加ができる「就労体験プロジェクト」を実施しています!
様々な理由から社会参画することが難しい方々が、エンターテイメントのイベント会場などのワクワク・ドキドキするような環境で、清掃活動など様々なお仕事を体験しています。
詳細はこちら▶ 就労体験プロジェクト
◎2023年3月に実施した就労体験一覧
・4/1(土):番町SJEマルシェ
・4/1(土):アルビレックス新潟@デンカビッグスワンスタジアム
・4/8(土):川崎ブレイブサンダース就労体験@とどろきアリーナ
・4/12(水):川崎ブレイブサンダース就労体験@とどろきアリーナ
・4/15(土):川崎フロンターレ就労体験@等々力陸上競技場
・・4/23(日):川崎フロンターレ就労体験
・4/22(土)、23(日):川崎ブレイブサンダース@とどろきアリーナ
4月22日(土)、23日(日)、2日間続けて川崎ブレイブサンダース@とどろきアリーナにて、就労体験を実施しました。会場内外の設営、観客席の清掃・消毒、来場者への配布のお仕事を担当しました。#川崎ブレイブサンダーズ #TANZAQ #YogiboSOCIALGOOD #就労体験プロジェクト #ピープルデザイン #SDGs pic.twitter.com/VNbhRJRNWQ
— NPO法人ピープルデザイン研究所公式/超福祉展/超福祉の学校 (@Superwelfare) April 24, 2023
■TANZAQチームから一言
新年度が始まり、日本各地での就労体験を続々と再開されているピープルデザイン研究所さま。引き続き就労体験やイベント企画など、活動を応援しております!どうぞよろしくお願いいたします。