クラウドファンディング新規プロジェクト随時追加中!【月次活動レポート2022年12月号】
コングラント株式会社
ファンドレイジングに関するシステム提供とサポートを通じて非営利組織を支援。寄付募集のページ作成から決済機能、支援者管理、領収書作成、寄付募集へのオンラインサポートなど非営利組織が「コングラント」のデータベースを使うことで、寄付募集を開始し、持続的な活動ができるよう伴走支援を行っている。
▶団体公式サイト
2022年12月活動内容トピックス
■達成したクラウドファンディング一覧
コングラントが実施する「GIVING100」では随時新規案件を更新しています!12月に達成した案件をご紹介いたします。
◎2022年12月に達成した案件一覧
・【達成】犬が犬らしく生きる権利を守りたい。保護犬たちのQOLを重視した 新シェルター改修へのご支援のお願い
・【達成】山口県内の300世帯のひとり親家庭に「クリスマスケーキ」を贈り、子どもたちに楽しい思い出をプレゼントしたい!
・【達成】「学校に痴漢犯罪防犯講座を寄贈」プロジェクト2023
・【達成】「高校生による日本最大級の国際協力/SDGs/多文化共生イベント」を開催したい!
・【達成】児童養護施設にPCを無償で配ろうプロジェクト第2回です。
・【達成】こどもたちに美味しく楽しいクリスマスを!港区ひとり親世帯のご家族へケーキをプレゼント
/
こどもたちに美味しく楽しい
クリスマスを🎅🌟
\ひとり親家庭へ、親子で楽しいクリスマスの思い出を作ってもらうために、美味しいケーキを届けます🎂
▼詳細はこちらhttps://t.co/hY0XC70fze#GIVING100#YogiboSOCIALGOOD
— コングラント|オンライン寄付システムの決定版 (@Congrant_) December 23, 2022
今後の活動予定について
■クラウドファンディング新規案件随時追加中!
コングラントでは新規案件を随時追加中です。現在寄付募集中のプロジェクトをご紹介いたしますので、興味ある方は是非チェックしてみてください。
▶案件一覧はこちらから
◎現在募集中のプロジェクト一覧
・国内最古の霊山「七宝瀧寺」初の奉納音楽イベントを成功させたい!
・障がいや病気のある方がもっと旅を楽しめる世界へ。「きっかけ」をつくる「宿泊招待 HAJIMARI」拡大にご協力ください
・悩みを抱える子供たちの相談事業を続けるために寄付をお願いします
・新しい駄菓子屋の庭先から子ども一人ひとりの「権利」の実現へ〜子どもを取り巻く課題解決の拠点を北の大地から始めたい!!〜
・学校教育に多様性を!小さなオルタナティブスクールから 子どもたちへの架け橋となるスクールバスを走らせたい!
・私たちは、地域を結ぶ架け橋として新たな扉をひらきます!
・困難を抱える子ども若者とその家族を応援したい!「子ども若者基金」の存続に力を貸してください
・学校に行くのを諦めさせない。通学に不便な環境の不登校の子どもたちのために送迎車を購入したい!
・難民・仮放免者を「ホームレス」にさせない!ホームレス化した難民・仮放免者が暮らすための「りんじんハウス」をつくりたい!| つくろい東京ファンド
・誰も置き去りにしない年末年始を!2022~2023 | 東京アンブレラ基金
/
あらゆる分断を越えて
誰も路頭に迷わせない東京へ
\都内の複数の支援団体が協働し、緊急一時宿泊時の宿泊費拠出と横断的な調査をおこないます🤝☂️
▼詳細はこちらhttps://t.co/3uwv6jiPPA#GIVING100#YogiboSOCIALGOOD
— コングラント|オンライン寄付システムの決定版 (@Congrant_) January 8, 2023
■TANZAQチームから一言
ひろゆき氏が実施していた「児童養護施設にPCを無償で配ろうプロジェクト」では、目標金額の1546%達成で募集が無事終了し、大きな反響がありました!有名なプロジェクトだけでなく、コングラントさまで寄付募集されているプロジェクトはどれも社会課題興味深く、わたしたちも勉強させていただいています。
コングラントでは目標金額を達成することで決済手数料が0%(無料)になるクラウドファンディング「GIVING100 by Yogibo」を運営しています。クラウドファンディングにご興味ある方は是非チェックしてみてください。