社会課題の現状
日本のICT教育力はOECD加盟国で”最下位”となっています。これが要因で今回のコロナ禍においてもオンライン授業が全ての子どもに行き届きませんでした。
団体の活動内容
学校教員向けオンライン研修サービス「みんなのオンライン職員室」の運営し、教職員の力量形成とICT教育力の向上を目指しています。
目指す未来の状態
全国各地の小~高の学校教員がオンラインで日常的に学び合う状態を作ることで、コロナ禍のような状況にあってもすべての子どもにオンライン授業が届けられる状態を目指しています。
実現へ向けた課題
オンラインで学び合う慣習がまだ十分に広がっていおらず、サービスの認知度が低いことが課題です。
上記を解決するために、当プロジェクトで取り組むアクション
オンラインで教員関係者が学び合う「オンライン職員室」を、体験してもらう機会を増やすキャンペーンの実施やネット広告の出稿などにより、当サービスの認知拡大を図ることによって、日常的にオンラインで学び合う教員を増やしていきます。